幸せ感じる☆日々の暮らし

日々の暮らしを綴っています。好きなものは繋がっていく・・・。良いな、と思う物をご紹介しています。プロモーションなし。今日も明日も良い一日になりますように。

【159】謹賀新年

明けましておめでとうございます。

 

f:id:manana55:20201231185455p:plain

新年の飾り付け。気持ちがきりり、と引き締まります。

 

f:id:manana55:20201231185923p:plain

今年は丑年です。「丑歳」置物を飾りました。健やかで実り豊かな年となりますように。

 

f:id:manana55:20201231190109p:plain

賃貸なので正月飾りは扉の内側に。製造は新潟件魚沼市の竹治郎。

 

f:id:manana55:20201231190626p:plain

フックつきのマグネット。便利です。

 

f:id:manana55:20201231190849p:plain

サトウの鏡餅

☆☆☆☆☆

クリスマスが終わった翌日からお正月の準備が始まりました。

 

飾りつけをお正月用に変えただけで、清々しい気分になるので不思議です。

 

赤や金で華やかになります。

 

 ☆☆☆☆☆

体調はまだ元に戻らないので、新年ゆっくり休めという事なのでしょう。

 

健康が一番だと、しみじみしながらの新年を迎えています。

 

この街では除夜の鐘が鳴らないようです。

 

耳をすませましたが、何も聞こえてきませんでした。

 

☆☆☆☆☆

地元の近所のお寺でも鐘を鳴らしません。

少し離れた弟の同級生のお寺では、毎朝6時に鐘をつき、除夜の鐘も確り鳴らします。

(近隣から苦情が出るので、鐘を鳴らさないお寺が増えているのですよね・・・。離れた家まで鐘の音が聞こえると言う事は、ご近所さんには相当音が聞こえてくるのではないかなと思います。鐘の音、良い音です。実家にいる時は寝ていて気づかない事も多かったです。早起きをするようになってからは布団の中で毎朝偉いなぁ・・・、大変だなぁ・・・と思っていました)

 

昨晩実家に電話したところ、新年は朝から氏神様の新年の準備をする係との事で、父親は紅白が終わる前に既に就寝していました。

 

早っ!

 

新年は両親揃って氏神様の準備だそうです。

 

神事に関わる家ではないのですが、父も母も隣が神社。

我が家の家の前も神社だったそうで(移転して、今の氏神様の神社と一体化?したそうな?)、何かと神社と縁があります。

 

と言うことで、神社にとても馴染みがあります。

神社、お寺など、旅行等で見かけると立ち寄ってお参りする事が多いです。

 

同級生も何だかんだと地元に戻って生活をしている方が多いです。

次は自分たちの世代で様々な行事を守っていくのでしょう。

 

☆☆☆☆☆

神社はあちらこちらにあります。

検索したところ、全国で8万8000社以上あると言われているそうです。

 

小さな神社も沢山ありますし、全て把握する事は難しそうです。

 

体調が整って外に出る事が出来るようになったら、近所の氏神様にお参りしてこようと思います。

 

動き回れるので、日常生活は問題ありません。

 

☆☆☆☆☆

本年も良い一年になりますように!!