幸せ感じる☆日々の暮らし

日々の暮らしを綴っています。好きなものは繋がっていく・・・。良いな、と思う物をご紹介しています。プロモーションなし。今日も明日も良い一日になりますように。

【479】すっきり暮らすためのもの選びのコツ(読書感想文133)/東京散歩(深大寺)

すっきり暮らすためのもの選びのコツ

柳沢小実

大和書房

1400円(税別)

f:id:manana55:20211120230816p:plain

可愛い物が沢山!

☆☆☆☆☆

柳沢小実さんはエッセイスト、整理収納アドバイザーです。

 

愛用している私物を紹介しながらすっきり暮らすための整理術が紹介されています。

 

アンティークの家具、中国茶用の茶器が印象に残っているのですが、本書では台所用品、掃除道具、お気に入りの洋服など様々な物が掲載されています。

 

自分も物好きなので、気がつくと沢山の物に囲まれている生活をしています。

 

不要な物は定期的に処分をしていかないと・・・。

 

☆☆☆☆☆

 

本日も東京散歩です。

 

昨日の東京国立博物館つながりで急遽予定を変更し、深大寺へ行って来ました。

 

manana55.hatenablog.com

 

東京国立博物館で約2m、日本最大の肖像彫刻とされる深大寺の秘宝、元三大師像が205年ぶりに公開されていました。

 

この巨大な像の中に「鬼大師」という小さな像が入っており、こちらは深大寺で公開されているとのことでした。

 

公開が11月23日まで、と言う事でしたので、間に合うではないですか!!

 

行ってみたかった場所なので思いがけず嬉しい訪問です。

 

調布市訪問です!

 

深大寺のホームページを見ると厄除という文字が。

 

厄除というと・・・川﨑大師ではなく・・・?

佐野厄除け大師も思い浮かびます・・・。

 

関東三大厄除けを調べると・・・

真言宗弘法大師を祀る関東厄除け三大師、あるいは天台宗の元三大師を祀る関東の三大師のこと。

 

ここでも真言宗天台宗が出てきました。

 

そして川﨑大師が真言宗、佐野厄除け大師が天台宗だと言うことを知り、宗派ごちゃごちゃです・・・(スミマセン)。

 

同じ時期に唐に渡って学んで来た訳ですから・・・似ているところも沢山あるはず・・・。

 

☆☆☆☆☆

さて、深大寺に到着です。

f:id:manana55:20211121172207p:plain

午前中は晴れていました。

 

 

f:id:manana55:20211121172328p:plain

21日から23日に延長されています。

 

f:id:manana55:20211121174650p:plain

スマホで動画を見て待つ時代が来るなんて。

 

朝早く出かけたのですいていました。

 

9時到着の際にはお経が聞こえていました。

 

拝観時間は10時からとのことでしたが、10時前から入る事が出来ました。

 

鬼大師は絵よりも可愛いお顔・お姿をしていました。

 

Yahooニュース、TV等で放映されたこともあり、お昼前には長蛇の列になっていました。

 

ソーシャルディスタンス・・・とは・・・??

 

外だがら大丈夫かな・・・。

 

☆☆☆☆☆

そしてもう一つの目的がこちらのお札です。

f:id:manana55:20211121180704p:plain

そう!この角大師(一番右側)が欲しかったのです!

この鬼大師、インターネットで調べてみたところ、日本全国で魔除けとしてお家に貼られていたそうです。

 

版画版が限定販売されていたのですが(上部の写真で終了しました、と書かれているのはこの版画版のことです)、前日までに鬼大師を参拝した方限定だそうです・・・。

 

 

manana55.hatenablog.com

↑このブログで登場した地元の寺の札が鬼大師の木札だったのですが、コロナ禍で大人気で入手出来なかったのです。

 

雲棚は神棚ですので、寺の札を飾るものではないと。

 

いやはや・・・もう・・・(無知すぎ・・・)。

 

神様と仏様がごちゃ混ぜです。

 

八百万の神。何でもありです。

 

角大師は玄関等の出入り口の外側に貼って下さい、と説明書に書かれています。

 

鬼大師は玄関の外に飾るものなので良く行くお寺では木札なのですね・・・。

 

実家の玄関にも確りついています。

 

マンションの玄関は共有物。

木札ではつけられないね、という話になったのですが・・・。

 

こちらは紙ですので磁石で簡単に玄関ドアに貼り付ける事が出来ます。

 

さて・・・どうしましょう??

 

とりあえず、室内用を確り貼り付けました。

 

☆☆☆☆☆

 

f:id:manana55:20211121175151p:plain

手作り市もやっていました。

 

f:id:manana55:20211121182239p:plain

大きなお寺では手つくり市をしばしば見かけます。

 

f:id:manana55:20211121182407p:plain

蕎麦猪口にもなるな、と湯飲みを購入。
豆皿には薬味を入れる予定です。

 

☆☆☆☆☆

深大寺に来たからにはお蕎麦を食べて帰らねば!

 

深大寺周辺には約20軒ほどのお蕎麦屋さんがあるそうです。

 

 

f:id:manana55:20211121173313p:plain

10時から開店していた多聞。

新そばの時期で、こちらのお店でも新そばを使用していました。

 

コロナ禍ということでソーシャルディスタンスを守りながら・・・。

f:id:manana55:20211121174520p:plain

美味しいお蕎麦でした。
蕎麦雑炊が名物のお店らしいです。

 

f:id:manana55:20211121174215p:plain

お隣は神代植物公園の水生植物園。
紅葉が綺麗でした。

11時過ぎには各店長蛇の列でした。

 

f:id:manana55:20211123145323p:plain

人気店の湧水。
ポスターには「鬼大師」の後ろ姿が。

さすが東京!!人が多い!!

 

蕎麦饅頭や甘酒などの食べ歩きも出来ます。

 

コロナでなければさらに凄い賑わいなのでしょう。

 

年越しそばは凄い事になっていそうです・・・。

 

七五三で可愛らしい着物姿を沢山見かけました。

 

晴れ間が出て良かったですね。

 

☆☆☆☆☆

ぶらぶら散策してお昼前に帰路へ。

 

ミニ東京散歩でしたが、旅をした気分になりました。

 

厄払いが出来たかな?清々しい気分になりました。

 

調布市では様々なイベントを行っているようです。

 

チラシを持っている方がいたので見てみると・・・

f:id:manana55:20211121185035p:plain

調布はゲゲゲの鬼太郎の街でしたね!
各種イベントの他、アニメの特別上映もありました。
主役級の声優などゲストがとても豪華です。

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!