ピーターラビットと絵本の世界
時空旅人別冊
1200円(税込)
昨日に続きピーターラビットのお話です。
昨日、ビクトリクス・ポターがキャラクターの特許を取得した事を記載しました。
本書ではブクトリクス・ポターの生涯がさらに詳しく記載されています。
アメリカでは既に作者が関知していない続編や海賊版が販売され、ロンドンの老舗百貨店でピーターのぬいぐるみが販売されていたり、と言う事からキャラクターデザインを商標登録し、自らデザインしてぬいぐるみを販売したそうです。
ビクトリクス・ポターはピーターラビットの収入で湖水地方の土地を購入します。
彼女の死後はナショナル・トラストに寄贈され、現在も美しい湖水地方の風景が残っています。
様々なカラーの挿絵が掲載され、美しい一冊です。
後半は日本の作家、いわさきちひろさん、赤羽末吉さん(スーホーのしろい馬が有名)、かこさとしさん、やなせたかしさん、田島征三さんが紹介されています。
☆☆☆☆☆
東京散歩
帝国ホテル1階のラウンジもピーターラビットの飾り付けでした。
こちらは裏面の絵です。
すっきり爽やか、とても美味しかったです。
お水をそっと添えて下さるのも流石のサービス。
ピーターラビットのお話したイメージした料理が並びます。
・~ジマイマの卵~
トリュフたまごクリーム/鴨のスモーク/トマトコンソメジュレ、
・~フロプシーの子どもたちに贈る~
ブーケサラダ
・~ピグリンのおかゆじゃなくて~
リゾットコロッケ
・~ピーターラビットと姉妹が好きなぶとうパン~
パン・オ・レザン
・~これは何のパイ?~
ダッチェスの仔牛とハムのパイ
・~120周年を祝う~
プレーンスコーン
・~ベンジャミン・バニーのおみやげ玉ねぎ~
オニオングラタンスープ
・~ねこまきだんご!?ローリーポーリープティング風~
ブラックベリーのロールケーキ
手前左側
・~マクレガーさんの畑でとれた人参~
キャロットケーキ
手前右側
・~フロプシー・モプシー・カトンテールのティーパーティー〜
お花とフルーツのガーデンタルト
とても美味しいです。
☆☆☆☆☆
ボリュームがあります。
く、苦しい・・・。
優雅で楽しい一時を過ごしました。
☆☆☆☆☆
皆さまの明日も良い一日になりますように!!