幸せ感じる☆日々の暮らし

日々の暮らしを綴っています。好きなものは繋がっていく・・・。良いな、と思う物をご紹介しています。プロモーションなし。今日も明日も良い一日になりますように。

【945】伊勢うどん

伊勢うどん

 

たれ付に惹かれました。

Wikipediaより

「かけうどんのように大量のツユに浸ったものではない。たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布などの出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を太い麺にからめて食べるものが主流」

「薬味の刻みネギだけで食べる事が多い」

 

 

釜揚げうどんにタレをかけるのですね。
初めて食べます。

 

確かに太麺。柔らかそうです。

 

具は・・・ネギではなく、ワカメと蒲鉾と卵。
かごせいの蒲鉾はお正月ぶり。
お正月の時も半額で購入したのでした。
高級蒲鉾、定価では買えません・・・。

 

3分待ちます。

 

3分たつと浮かんでくるはずですが・・・。
お箸で混ぜたら浮かんできました。

器に釜揚げうどんを入れたあと、ワカメを戻し、温玉(ポーチドエッグ)を作り、うどんに乗せて、タレをかけます。

 

 

たまり醤油なので濃い色にビックリしました。

 

温玉が合いました!

食べ終わるの早っ!

 

あっという間に完食です。

 

次回は刻みねぎでシンプルにいただいてみようと思います。

 

☆☆☆☆☆

 

以下もWikipediaより抜粋です。

 

伊勢参りで混み合う客を次々さばくのに適したメニュー・・・なるほど~。

 

小麦を粉に挽いてつくるうどんは祭りの時に手間をかけてつくる、ハレの日の食事であり、最高のごちそうと考えられていた。

 

「あやひかり」がこのうどんに適していることが分かり、(中略)2003年から奨励品種として採用されている。

 

「あやひかり」100%使用と言う事がパッケージに記載されているのですが、そういうことなのですね。

 

Wikipedia、分かりやすい!(感心)。

 

☆☆☆☆☆

伊勢参りをしたことがないので行ってみたいです。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一になりますように!!