幸せ感じる☆日々の暮らし

日々の暮らしを綴っています。好きなものは繋がっていく・・・。良いな、と思う物をご紹介しています。プロモーションなし。今日も明日も良い一日になりますように。

【478】阿・吽 第14集(読書感想文132)/東京散歩(東京国立博物館)

阿・吽 第14集

おかざき真理

小学館

750円(税込)

f:id:manana55:20211114202859p:plain

最終巻です。

 

数ヶ月探していたのですが・・・近くの書店では漫画の取り扱いが少ないので・・・

そろそろ出ているはず・・・と他の書店へ・・・

 

9月15日に完結していました。

 

 

manana55.hatenablog.com

 

完結記念で小学館のサイトで記念品が販売されていました。

 

複製原画は予約受付期間終了でした・・・。

 

収納BOXを購入しました。

(最近収納BOX流行っているのでしょうか?

高額でやりとりされているものもありますし・・・)

 

 

f:id:manana55:20211120145630p:plain

組立て式なので到着は想像よりも大きかったです。

 

☆☆☆☆☆

さて、東京散歩です。

 

東京国立博物館で行われている最澄天台宗のすべてに行って来ました。

 

お天気に恵まれ秋晴れの空です。

 

・・・なんとかギリギリセーフ。

 

終了間際は毎回鬼混みになりますが‥。

 

予約制なので、ぎゅうぎゅうの密状態にならずに済みました。

 

来場者は年齢層は高めでした。

 

仏教画のあたりでは若者達が熱心に見ていました。

書を見に来た方も多いのではないでしょうか?という印象です。

f:id:manana55:20211114204434p:plain

渋い、渋すぎる。

マンガを読んだものの・・・無知に近いので予習をしてから行きました。

 

f:id:manana55:20211114204909p:plain

ニコニコ美術館より。
おかざき真理さん、とても可愛い方でした。

ニコニコ美術館、初めて見たのですが、とても良いと思いました。

 

行った気分になりますし、実際行くとさらに楽しめます。

 

皆さんが楽しそうに紹介して下さるというのもとても良かったです。

 

裏話も沢山聴く事が出来ます。

 

1尺が30cmくらいだなんて、この動画を見ていなければ分かりませんでした。

 

6,7尺って180~210cm。デカっ!

 

余談になりますが・・・日本は単一民族だと言われますが、昔から日本には色々な国の人たちが流れついていて、受け入れていたと個人的に思っています。

 

明らかに混血な顔!が日常的ですもの・・・。

(某国に行った際に、学生の集合写真を撮影したのですが、出来あがった写真を見て皆同じ顔をしていて驚きました!方や日本の学生の集合写真は、南国の人?西洋人?一体何人??と思う顔の方が沢山いてバラバラでした・・・)

 

動画のコメントは吹き出してしまうものも多いです。

流石ニコニコ動画です。

 

☆☆☆☆☆

東京国立博物館です。略して「トーハク」です。

f:id:manana55:20211119225006p:plain

平成館で開催されています。

東京国立博物館、どうやら同級生が働いているようなのです・・・。

(凄いな~。転職して学芸員という夢をかなえたんだな~)。

 

☆☆☆☆☆

ニコニコ美術館で予習をしていった事もあり、想像していた以上に楽しむことが出来ました。

 

そして教科書に載っていた事が満載でした・・・。

学校の授業は役にたたない!と言われますが、そんな事はないですね・・・。

東京国立博物館は教科書に掲載されていた美術品が沢山ありますし・・・)

 

「天才真空(天台宗最澄真言宗空海)」なんてゴロあわせて覚えていた事を思い出しました。

 

展示を見ていて全国各地の寺等がつながる事に驚きました。

(人も全国各地から集まってきているのですね・・・)

 

青蓮院は学生の頃、良く行きました。

あぁ・・・確かに天台宗なんですね。(←無知)。

新緑の時期が特に美しくて好きです。

 

比叡山延暦寺は入り口までで、きちんと入った事がありません。

(歩く方々はしっかり装備されていたので、観光でぷらっと行った状態でしたので引き返しました)。

 

大原には良く行くので、バスに乗っていると比叡山に向かう方を良くお見かけします。

良いなぁ・・・と思いながら・・・なかなか行けないのです・・・。

 

☆☆☆☆☆

遣唐使などの異動距離も凄いです。

 

命がけで海を渡り、その後馬を使ったとしても基本的には徒歩が主。

 

移動距離が凄いです。

 

諸説によると1日40Kmとか・・・。とんでもない距離です・・・。

 

円仁の移動距離を図で見ることが出来るのですが,凄まじいです。

しかも過酷な冬!を経験しているという・・・。

 

☆☆☆☆☆

宗教ってすごいです・・・。

 

凄い力を感じました。

 

そして沢山のお宝を見てため息です。

 

国宝だらけの展示です・・・。

 

墨と紙って凄いです。

こんなに綺麗に残っているなんて!!

 

美しい文字を見て、文字が美しいのは良いな、と改めて思いました。

 

文字が上手な方は模写も上手なので絵も上手だと感じていました。

 

仏教画は本当に芸術的・・・。

 

曼荼羅の細かさは凄い技術でした。

 

(余談になりますが、模写は得意だけれども、独自の文字を生み出すのは才能の世界でとても難しい・・・と書道の道に進んだ方がおっしゃっていました。

その方は大学では書を学んでいましたが、藝術の道は厳しいと教師の道に進んでいらっしゃいました。

 

書家として自身の文字を生み出すのはとても難しいのだそうです。

 

相田みつをさんもとても美しい文字を書かれたうえで、自身の書を作るに至った訳で・・・。

 

絵の話になりますがピカソも若い頃の絵はとても素晴らしいですし、基礎が出来ていないと基本的に評価されないものなのだろうなぁ・・・と芸術家たちの若かりし頃の作品を観て感じていました。

 

今回直筆の字を沢山みて・・・徳川家康の書もありました・・・字は人柄を表す、と言われるのも何となく分かるなぁと思いました。

 

・・・意識して美しい字を書こう・・・と反省しました)。

 

仏像を彫ったというお話もありました・・・。

 

お経は音楽のようです。

 

アーティストの才能も必要という事でしょうか・・・。

 

お坊さんを見ると70歳過ぎまで生きている方も多く(100歳超えている方もいらっしゃいました!)、あれ・・・?人間の寿命って実は変わっていないのではないか!?という気がしてしまいました。

 

展示されている僧侶の方、基本的に長寿です。

 

(掃除などで)程よく動き、規則正しい生活をし、過度のストレスをかけず、(ボケないように)頭を使う事が長生きの秘訣なのではないかと改めて思いました(お坊さんは記憶力の塊だと思いますし。

大抵、頭が良いというのは記憶力が良いという事ですね・・・)。

 

お坊さんは記憶力が良く(頭が良く)、器用な方々だという印象が残りました。

 

☆☆☆☆☆

今回は音声ガイドの利用もしました。

 

ナビゲーターは市川猿之助さん。

 

88の声明(※)はとても心地良く、何度も聞きながら会場を歩きました。

(※)声明とは古代インドにおける五つの学科のひとつ。

サンスクリットな音韻論、文法学のこと。

転じて仏典に節をつけた仏教音楽のこと。

 

・・・ヨガのマントラもとても美しい響きですし・・・。

 

確かに始まりは全てインドから、と言われますが、インドって凄い国ですね・・・。

(行ってみたい国ですが、治安を考えるとなかなか実現しなさそう・・・。

行くとしたらツアーかな・・・)

f:id:manana55:20211119231220p:plain

音声ガイドは650円でした。

 

・・・じっくり見たので、気がついたら2時間超でした。

 

物販では「阿・吽」全巻が置いてあり、・・・飛ばしていた巻を発見!しました。

道理で・・・途中???(あれ?こんなだったかな?)だった訳です・・・。

(もう一巻飛ばしている気がします・・・。

実家のものと合わせてBOXに入れたら抜けている巻が分かると思います・・・。)

 

物販は御朱印曼荼羅図(ファイルなど)が人気のようでした。

 

☆☆☆☆☆

1階には梵字カフェがあります。

 

f:id:manana55:20211119234031p:plain

梵字カフェで一服しました。ラストオーダーは16時までです。

 

f:id:manana55:20211119234202p:plain

自分の生まれ年の梵字を飲み干すとは!


出来上がると「阿弥陀如来の方~」などで呼ばれます(笑)。

 

f:id:manana55:20211119234603p:plain

ビーガンクッキーのセットにしました。
抹茶のヴィーガンクッキーは広尾の「hal okada Vegan sweets lab」のもの。
比叡山延暦寺薬師如来お札シールつき。
比叡山延暦寺でご祈祷されたものだそうです。

☆☆☆☆☆

出入り口には美しいパネルがありました。

写真撮影用??

f:id:manana55:20211119225436p:plain

・・・美しい。
最澄は色白、長身のイケメンだったようです。
マンガの様に綺麗なお顔だったのかもしれません。

帰りは夕暮れになっていました。

 

ライトアップされています。

f:id:manana55:20211119232858p:plain

こちらは本館です。 
若者たちは乃木坂46へ。
乃木坂46×日本美術、春夏秋冬乃木坂46はお隣の表慶館で開催されています。
金・土・日曜日は20時までだそうです。

東京国立博物館はざまざまなドラマや映画のロケにも使われており、建物も美しいです。

 

☆☆☆☆☆

それにしても東京散歩はとても良く歩きます。

 

東京の街歩きは健脚でないと!と毎回思います。

 

ぐっすり眠る事が出来そうです~。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!