幸せ感じる☆日々の暮らし

日々の暮らしを綴っています。好きなものは繋がっていく・・・。良いな、と思う物をご紹介しています。プロモーションなし。今日も明日も良い一日になりますように。

【279】キャンベルスープのエコバッグ

キャンベルスープを購入するとエコバッグがいただけるキャンペーンを実施していました。

 

久しぶりにキャンベルスープを購入しました。

f:id:manana55:20210429151401p:plain

TOMATO SOUP柄の可愛いエコバッグです。

今年、カルディ、北野エース等いくつかのお店で実施されているようなので、今後も見かけるかもしれません。

 

f:id:manana55:20210429151608p:plain

2個いただいたので1個は母にプレゼントします。もうすぐ母の日ですし。

この不揃いは・・・(゚Д゚)!MADE IN CHINAでした。7Kg耐えられるそうです。

 

f:id:manana55:20210429151753p:plain

手のひらサイズです。製造元は凸版印刷!?

 

f:id:manana55:20210429152145p:plain

フックもついていて素晴らしい!!


 ☆☆☆☆☆

キャンベルスープというとアンディ・ウォーホルを思い出します。

ポップアートの先駆者です。

 

エコバッグと同じトマトスープ。

NYのMOMAニューヨーク近代美術館)にも展示されている、アンディ・ウォーホルの代表作です。

 

今の缶のパッケージはこんな感じです。

243円(税込)。

f:id:manana55:20210429153802p:plain

様々な種類があるのですね。トマトクリーム味もありました。

 

キャンベルスープは1缶で3人前。

量があるのですよね・・・。

本当に久しぶりにいただきます。

 

裏面を見たらアレンジレシピが紹介されていました。

スープでいただくだけでなくアレンジも挑戦してみようと思います。

f:id:manana55:20210429154045p:plain

学校給食支援にも役立つそうです。

 

気に入った味があれば、非常食として常備も考えます。

 

非常時用にキャンプ用品の簡易コンロの購入を考えています。

コレ!というものが決らず、連休中に良い物が見つかると良いのですが・・・。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!

【278】ピペリカム

本日は昭和の日で祝日でした。

 

生憎の雨の日でした。

 

東京都の本日の罹患者は1027人。

1月28日以来の1000人超だそうです。

 

緊急事態宣言になっても花屋さんは営業をしていたので、花を買ってきました。

植物に癒やされている方も多いのでしょう。

 

何カ所か花屋さんがあるのですが、ほぼ営業をしてたのでほっとしました。

 

久しぶりのサービス花束です。

f:id:manana55:20210429145211p:plain

緑多めの花束です。写真が手ぶれしている・・・。

 「この子とこの子を下さい」と花束を選んでいる方がいて、「この子」と呼んでしまう気持ち、とても良く分かります!!と心の中で思ってしまいました。

 

今回はこの桃の実のような花?が気になり、この子が入っている花束から選びました。

f:id:manana55:20210429145553p:plain

ペリカムというそうです。秋に実をたくさんつけるそうです。花は黄色のようです。

 

このピペリカム、挿し木で育てる事が出来るそうで、育てやすい植物だそうです。

 

陽当たりを良くする必要があるそうなので若干心配ですが・・・。

 

実を取る必要があるそうです。

 

本日は雨ですので、もう花瓶で少し楽しんでから週末に植えてみようと思います。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!

【277】Forest Notes

Forest Notes

森の音をライブ配信するネットサービスです。

f:id:manana55:20210425125600p:plain

森の音を聞くことが出来ます。

 ☆☆☆☆☆

岐阜県の飛騨高山や高知県の馬路村は現在雨が降っています。

 

馬路村はかえるの合唱が始まっています。

 

先日東京地方裁の裁判で「蛙の鳴き声は騒音にあたらず」の判決が出た事を思い出してしまいました。

 

池に6~7匹のアマガエルが生息しているそうです。

これで騒音の判決が出たら大変な事になると思いますので、妥当な判決だったのではないでしょうか。

 

この音を聞いたら、五月蠅い!になるのかな・・・。

 

田園を横切って通学・通勤をしていたので、蛙の鳴き声は懐かしいです。

雨音と蛙の鳴き声を聞いていると、本家を思い出して、幼い頃を思い出すのか眠くなってきました・・・。

 

ウシガエルの声を聞いたら大問題になるのかな。

さすがにあの大きさはぎょっとします。

 

自宅は田園が近くにないので、時々庭からウシガエルの鳴き声が聞こえてきました。

 

☆☆☆☆☆

以前も書きましたが、一人暮らしをしてから実家に戻り、驚いた事が“生活音”です。

 

鳥のさえずりで目が覚め、鳥の声が日常にあった事を改めて感じました。

 

場所を変えて屋久島の春の森の音を聞いています。

 

眠気を誘う雨音から一変、爽やかな空間に部屋が変りました。

 

実家では水の音は近くにないので、鳥の声が聞こえてくるのですが、一部の鳥の声をのぞいてほぼ実家と変らない感じ(苦笑)。

 

鶯も良くないていましたし、白鷺の声も朝晩良く聞いていました。

 

☆☆☆☆☆

今の生活音は車の音が多いので、気分は“ベトナム”に滞在しているようです。

 

ベトナムのホテルも中庭があり、鳥の声などが聞こえていたのですが、部屋も静がたったのですが、基本的にホテルでゆっくりというよりも動き回る旅行をしているので、車の音の印象がとてもあります。

 

日々、旅の気分です。

 

幸い上の階もなく、お隣の生活音も気にならない環境なので、目下の生活音は“車の音”です。

 

森の音を流すと外の音がかなり緩和されます。

 

実家でもトラックの音等はかすかに聞こえてきましたので、まるで実家にいる気分になります(笑)。

 

☆☆☆☆☆

自然の音を聞くのは良いですね。

 

癒やされます。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!

【276】じめじの和風パスタ/しめじのうめ酢和え

しめじの和風パスタ

f:id:manana55:20210425214956p:plain

海苔がしょうゆ味と良く合います。


冷蔵庫の奥からしめじが出てきました・・・・

f:id:manana55:20210425215113p:plain

しめじたっぷりです。

これは・・・

 

manana55.hatenablog.com

このなめこと一緒に入っていたサービス野菜では・・・?? 

 

13日か・・・。

傷んでいなかったので早速料理していただくことにしました。

 

バターしょうゆ味・・・と思ったのですが、唐揚げで使ったオリーブオイルを使いました。

 

☆☆☆☆☆

しめじの和風パスタ(1名分)

【素材】

・しめじ 1袋(3/4使い、1/4はうめ酢和えに使いました)

・パスタ 1束分

・塩、コショウ 適量

・オリーブオイル

・刻み海苔

・しょうゆ フライパンに一回し分

 

☆☆☆☆☆

【1】しめじをオリーブオイルで炒める。 パスタを茹でる。

 

f:id:manana55:20210425220829p:plain

オリーブオイル、たっぷり。

 

f:id:manana55:20210425221033p:plain

しめじ、美味しいです。ほっ。

 

f:id:manana55:20210425221151p:plain

しめじを炒めつつ、パスタを茹でます。

【2】しめじを炒めたフライパンにパスタを入れ、塩コショウで味を調える。

しょうゆを一回しし、皿に盛り、刻み海苔をのせて出来上がり。

 

f:id:manana55:20210425221456p:plain

パスタとしめじをよくからめます。

 

f:id:manana55:20210425221610p:plain

出来上がり。しめじの食感がとても良かったです。


 

 

☆☆☆☆☆

しめじのうめ酢和え。

 

f:id:manana55:20210425215408p:plain

梅の味!!

唐揚げをつけたタレがあったのでしめじと和えてみました。

うめ酢の味が濃く、しょっぱかったので、もう少し薄くすると丁度良いと思います。

 

☆☆☆☆☆

しめじのうめ酢和え

・しめじ 1/4袋

・オリーブオイル

以下では味が濃いので水で薄めると良いです。

・うめ酢 大さじ4

・お酒  大さじ2

 

f:id:manana55:20210425215719p:plain

しょっぱかった・・・

☆☆☆☆☆

【1】しめじをオリーブオイルで炒める。

f:id:manana55:20210425215911p:plain

沢山入れても少なくなります。

 

f:id:manana55:20210425220021p:plain

美味しそう!!

【2】うめ酢ダレを入れて炒め、出来上がり。

 

f:id:manana55:20210425220148p:plain

味をみたらしょっぱかったので、煮詰めずに救出しました。

 

f:id:manana55:20210425220315p:plain

しょっぱ~い!!これはお酒の肴だな・・・!!


☆☆☆☆☆

ビールでいただきました。

f:id:manana55:20210425220512p:plain

軽井沢ビールが甘く感じました・・・

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!! 

【275】鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

f:id:manana55:20210425195223p:plain

衣がさくっさくの美味しい唐揚げです。

 

 ☆☆☆☆☆

先日『難のがれレシピ』で

「あとひくうめ酢から揚げ」が紹介されていました。

 

manana55.hatenablog.com

 

 『難のがれレシピ』を数品作り、から揚げは間違いなく美味しいでしょう!と思い、早速つくることにしました。

 

manana55.hatenablog.com

 

とはいうものの、引越ししてきてから揚げ物をした事がありません。

 

フライパンで揚げればいいや~と考えていたのですが、先日YOU TUBEで野田琺瑯で揚げ物をしている姿を発見!

 

こんな使い方が!と思い早速注文したのでした。

 

manana55.hatenablog.com

 

前置きが長くなりましたが、美味しく出来ましたので早速ご紹介します。

 

☆☆☆☆☆

鶏の唐揚げ(今回つくった量 小さな唐揚げ8個分)

【材料】

鶏もも肉 167g

・卵1個

・片栗粉 大さじ4

・オリーブオイル

・うめ酢 大さじ4

・お酒  大さじ2

 

f:id:manana55:20210425200259p:plain

塊よりもすでに小分けにきってあるほうが安く、量も少なめでした。

迷いましたが皮なしの方が量が少なかったので皮なしを選択しました。

 

f:id:manana55:20210425200454p:plain

卵と片栗粉。片栗粉を使った事がなかったのですが、美味しかったです!!

 

f:id:manana55:20210425200615p:plain

気になったのでこちらも購入しました。

 

f:id:manana55:20210425200749p:plain

香ばししょうゆ味は10分間つけ込みします。

 

f:id:manana55:20210425202352p:plain

オリーブオイルが大量にあるため、こちらを使いました。

赤い封が開ける際に飛び散ったので要注意です。

 

f:id:manana55:20210425202538p:plain

ステンレスのバットと網は100円ショップで購入。




 ☆☆☆☆☆

【1】鶏もも肉を冷蔵庫から出し30分置く。

鶏もも肉を一口大に切る)

 

【2】鶏もも肉、うめ酢、酒を入れ、5分浸す。

f:id:manana55:20210425201258p:plain

浸し過ぎるとしょっぱくなるので要注意です。

【3】レシピとちょっと違うけれども・・・卵と小麦粉に鶏もも肉を入れて混ぜる。

f:id:manana55:20210425201530p:plain

半分なので4つ。

【4】揚げ油を165度くらいに熱し、2~2分半揚げてバットに取り出す。

f:id:manana55:20210425201825p:plain

オリーブオイルは緑色でした。

オリーブオイルは温度を高くしないほうが良いので低温(140度くらい)で5分揚げました。

 

 

f:id:manana55:20210425202101p:plain

揚がると浮かんできます。

 5分休ませる。

f:id:manana55:20210425202217p:plain

2度揚げするので休ませます。手前がしょうゆ、奥がうめ酢です。

【5】 揚げ油を170~175度くらいに熱し、1~1分半ほど再び揚げて、ペーパータオルを敷いたバットに取り出し、確り油を切る。

 

f:id:manana55:20210425203020p:plain

揚げ色がつくまで揚げました。

☆☆☆☆☆

うめ酢はさっぱりしていて美味しかったです。

 

しょうゆも美味し。

 

あっという間に完食しました。

 

オリーブオイルの香りが部屋に充満する事もなく、これからも揚げ物が出来そうです。

 

☆☆☆☆☆

オマケ

 

オリーブオイルは濾して、他の料理に使いました。

唐揚げ風味のオリーブオイルでした。

 

f:id:manana55:20210425203338p:plain

琺瑯の底。洗ったら綺麗になりました。

低温だったこともあり、琺瑯が焦げることなく、綺麗な状態です。

 

高さがあるので油が飛び散る事もなく、コンロのお手入れも楽でした。

 

他の調理でも使用する事が出来そうです。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!

【274】LEE DAYS vol.1(読書感想文77)

LEE DAYS

vol.1

集英社

1210円(税込)

f:id:manana55:20210425132946p:plain

創刊号です。表紙は深津絵里さん。

 ☆☆☆☆☆

LEEは創刊38周年。

 

お姉さん版のLEEとして、本書LEE DAYSが4月25日に発行されました。

 

第2弾は秋に発行される予定だそうで年2回の発行になるようです。

 

今対象対象年代を考えた事がなかったのですが、LEEは30代~40代の主婦向けの雑誌だそうです。

お姉さん版のLEE DAYSは40代後半~50代以降をターゲットにしているようです。

 

☆☆☆☆☆

以前ご紹介したイイノナホさんも登場されています。

以前お見かけした写真でイメージしていた方と雰囲気が違う!!

 

manana55.hatenablog.com

 

可愛らしい方をイメージしていたのですが、メイクの変化のせいもあるでしょうし、仕事現場の写真と言う事もあると思いますが、きりりとした大人の女性、というイメージに変りました。

 

渋谷区千駄ヶ谷に2年前にオープンしたショップがあるそうです。

 

☆☆☆☆☆

雅姫さんも紙面に沢山登場してみます。

 

池谷三奈美さんの器が気になります。

5月店頭発売予定・・・。

緊急事態宣言開けから販売でしょうか。

manana55.hatenablog.com

 

☆☆☆☆☆

お姉さん版のLEEということで、全体的に落ちついた色の写真が多いです。

 

☆☆☆☆☆

編集者・文筆家の小川奈緒さんのお宅では素敵な縁側の風景が写っていました。

 

縁側は日本建築独自のものなのだそうです。

 

縁側は家の中でも外でもない場所。

昨日オンライン研修を受けたのですが、京都のお坊さんの講話の中でも登場していました。

 

今は縁側のあるお家が少なくなっていると思いますが、縁側に座り、庭を眺めながらお茶をいただく・・・贅沢で懐かしい風景です。

 

祖父母の家や、農業を営んでいる友人のお家では良く縁側で遊びました。

 

陽当たりも良く、広々としていて、今思うと贅沢なつくりです。

 

雨の日などに洗濯物を干しているお家も多かったです。

 

☆☆☆☆☆

研修のお話をもう少しします。

“所作が人をつくる”という言葉がとても印象に残りました。

 

修行では学生のように学ぶ時間があるわけではなく、朝起きたら直ぐに掃除、庭の手入れ、食事の用意・・・など、常に身体を動かす事が多いそうです。

 

掃除をする事も、料理をつくる事も、修行や教えにつながっているそうです。

 

ささいな事で厳しい所作の指導を受け、最初は何でこんな事で!と思うものの、2~3年の差であっても明らかに先輩方の所作のほうが整っている。

 

導師は言うまでもなく凄みがある。所作も綺麗。

 

言葉では教えられないけれども、指示された行動の裏には必ず意味や教えがあり、日々の積み重ねが、先輩や導師の威厳や凄みにつながっていると、何かをきっかけに気づくそうです。

 

自身でそれぞれの意味に気づいていき、ささやかな事でも一つ一つ丁寧に積み上げていく事は、自分自身を磨いて行く事につながる・・・それは仏門の話だけでなく、私たち全ての人の生活についても同じものだと解釈しました。

 

お坊さんの講義??と思いましたが、なるほど、仕事につながる研修でした。

 

午後、別件のシンポジウムを拝聴したのですが、“型が人をつくる”という言葉が出てきて、午前中の話と共通するな、と感じたのでした。

 

威厳とかオーラとかいうものが、日々の積み重ねの賜として表われるのでしょう。

 

コロナ禍で生活週間を見直しした方も多いでしょうし、暮らし方が丁寧になった方も多いのではないでしょうか。

 

本来どうあるべきか、どう生活するべきか、考える時間が出来、良い事だと思います。

今まで自宅で料理をする習慣がなく、料理が楽しくなったと答えた方も増えたそうです。

 

家事を丁寧にする事は、自分の心を磨いて行くことにつながるのかもしれません。

 

☆☆☆☆☆

今回は創刊号と言うことで、様々な内容がぎゅぎゅっと恐縮された一冊でした。

 

DAYSと言う事で日々の暮らしをメインにした雑誌になっていくのではないでしょうか。

 

秋号も楽しみにしています。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!

【273】家時間(読書感想文76)

家時間

内田彩

主婦と生活社

ナチュラリラ別冊

1320円(税込)

f:id:manana55:20210424202938p:plain

素敵なお家です。

 ☆☆☆☆☆

昨年11月に発行された本です。

 

購入してから繰り返し読んでいます。

 

☆☆☆☆☆

内田彩仍さんは福岡県にお住まいです。

 

丁寧な暮らしをされており、暮らしに関する本を何冊も出しています。

 

愛猫がとても綺麗で、家族の一員として猫を大事に飼っているのだな、と分かります。

 

☆☆☆☆☆

本屋さんでパラパラとめくった際に、部屋がいつもの様子と違うので、アトリエを借りたのかな?と思いながら購入しました。

 

家に帰って落ち着いて本をめくったら、マンションから一戸建てに住み替えをされていました。

 

購入後にリフォームをされ、とても素敵な暮らしをされています。

大人の落ち着いたお部屋です。

 

緑も多いです。

お部屋から見える木々も素敵です。

 

花を絶やすことのない生活も続いています。

心に潤いを与えてくれる、という言葉が出てきますが、花を生ける事で部屋の雰囲気も変り、力を与えてもらえるので、自分も花を飾っています。

 

体調を崩されてからしばらく新刊が出ていなかったような印象があったのですが、住み替えでお忙しかったんだな、と分かりほっとしました。

 

☆☆☆☆☆

長年闘病を続けていた愛猫のクリムは他界し、可愛い子猫(保護猫)、そらちゃんとの暮らしが始まっていました。

 

そらちゃんもとても幸せそうです。

 

☆☆☆☆☆

コロナで戸建が人気だそうです。

 

住宅情報のチラシを見ても、マンション価格がとても強気で(!)戸建てのほうが安く、驚きます。

 

コロナ前後は調度、暮らしの仕方の見直しをする方が同僚では多く、戸建てを購入されたり、住み替えをしている方が多かったです。

 

良いなぁ、マイホーム!!

羨ましいです。

 

☆☆☆☆☆

今日は夕方遅く外出したので、あちこち寄っていたら、帰宅が20時を過ぎました。

お腹がすいていたので、ささっと軽くつまみましたが、これからご飯を炊きます・・・。

 

丸の内(というよりも日比谷が近い)の某飲食店では食事を楽しむ方々が沢山いて、行列が出来ていたうえに、テラス席も満席!

 

ガラガラのお店が多いなか、有名なお店だったのかもしれません。

 

前の道を歩いている方々は「距離が近すぎるし、誰もマスクをしていないし、こんな時期に信じられない!!」と話をしていました。

 

飲食業は緊急事態宣言!?勘弁してくれ!!という心境だと思いますが、感染症対策は確りして欲しいな・・・と思いました。

待っている間はマスクをしているというお店も多いですよ・・・。

 

イベントもやっていましたが、ガラガラでした。

 

☆☆☆☆☆

明日から緊急事態宣言が発令されます。

 

夜は閉まってしまうお店も多く、また自粛か・・・と思ってしまいます。

 

☆☆☆☆☆

話を戻します。

 

丁寧な暮らし、良いですね~。

 

ゴールデンウィークは部屋を整えようと思います。

 

☆☆☆☆☆

皆さまの明日も良い一日になりますように!!